SSブログ

木曽駒ケ岳、テント泊の天気は微笑まなかった [中央アルプス]

7月19,20日 晴れのち雨 下山して晴天

台風が通り過ぎたから、きっと天気が回復すると期待して一泊二日のテント泊に

挑戦したのですが、天気は微笑まなかった[もうやだ~(悲しい顔)]

テント泊は久しぶりだったのですが。。。

テント内に閉じこもってる時間が長かった。 写真もなし

菅の平駐車場のバス待ちは長蛇の列で出遅れて、ロープウェイで千畳敷に着いたのがAM7時半頃

この時は南アルプスと富士山も見れたのに

IMG_5128.JPG

IMG_5125.JPG
こんな天候、南アルプスはいい天気なのに

登山道の花を撮りながら登って、

パッチリ咲いたクロユリ

IMG_5127.JPG


しっとりイワツメクサ

IMG_5132.JPG


ヨツバシオガマ

IMG_5134.JPG


キバナノコマノツメ

IMG_5136.JPG


木曽駒ケ岳山荘まで歩いて
テントを設営してから、宝剣岳から三ノ沢岳まで花散歩の予定だったのですが
IMG_5138.JPG


テントを設営して間もなく雨が降り出して、雨風強まってきて夜に
一晩中 雨は降り続いて、朝方には止んでたのですが、
ガスで視界なし。
それでも もしかしたら、ご来光が観れるかもしれない。
日の出時間に、木曽駒ケ岳に登ったのですが
ガスが晴れることもなく、虚しくカメラを出すこともなく、テントに戻ったのです。
6時には朝食を済ませ、カッパを上下着てテントを撤収したのです。
濡れたテントの撤収ほど嫌なことはないですね。風が強いし吹き飛ばされそうでした。。
雨と言えば学生の頃、合宿での濡れた布地のテントの重かったことを思い出します。。

ガスの中 中岳を超え乗越浄土までは視界なし
八丁坂を下りだした頃、やっと視界が少し良くなってきた。
カメラを出して花を撮り下山

ハクサンイチゲの白い花びらが濡れた感じが良かった

IMG_5146.JPG


ガスをバックに

IMG_5147.JPG


お花畑はコバイケソウの白とシナノキンバイの黄色がキレイでした。

IMG_5172.JPG


IMG_5165.JPG

AM9時には青空が顔をだしてくれました、これからいい天気になろう
IMG_5178.JPG
心残りいっぱいでロープウェイで下ったのです、
下界は猛暑、梅雨明けしてました。

満点の星空と青空に映える花を期待して行ったのですが
木曽駒ケ岳は昨年同様に微笑んでくれませんでした。
来年またチャレンジすることとします。






nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 16

コメント 7

Jetstream

残念でしたね。 でも、次回を期待しましょう。
by Jetstream (2015-07-22 20:44) 

おど

自分も19日は木曽駒ヶ岳に(上松Aコースで)登りました。 生憎山頂はガスでしたが、どこかでお逢いしたかも知れません。(苦笑) しかし、朝方は富士山も見られたのですね・・・。

by おど (2015-07-23 20:41) 

tina

Jetstreamさんへ
コメントありがとうございます
今度の楽しみにとっておきます、


おどさんへ
同じ場所に居たのですね、ニアミスしていたかもしれませんね
きっと追い抜かれたことでしょう。


by tina (2015-07-23 23:10) 

よしころん

お気持ちお察しします・・・
テントで雨はホントに辛いです ToT
昨年黒部五郎小舎のテント場、夜半すぎから大雨となり、夜明けとともに小屋に逃げ込みました ^^;
お客さんが少なかった午前中に乾燥室でテントまで干させていただいて・・・感謝、感激でした。
テント泊で雨に降られるとトイレに行くにもなにをするにも不便極まりないですもの(><)
次回は晴天になりますように☀

by よしころん (2015-07-24 20:58) 

tina

よしころんさんへ
コメントありがとうございます。
雨のテント泊は覚悟がいりますね、自然と一体感 満点ですけど
懲りずにまたトライしようと思ってます。
by tina (2015-07-28 20:45) 

nousagi

天気、残念でしたね。
私もこの山は青空に恵まれず
2回ともガス、雨でした。(:_;)
また挑戦して、絶対青空の下
ぐる~り周囲を見渡しましょう。(^^)
by nousagi (2015-08-03 11:57) 

tina

nousagiさんへ
nousagiさんもでしたか
リベンチちましょうね、3度目の正直が実りますよに
願っています。

by tina (2015-08-04 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

梅雨の白山夏山 八方尾根 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。