SSブログ

白山 梅雨の晴れ間 [白山]

6月18日 梅雨の合間の絶好の晴れ

白山に花散策してきました。

花の白山 いろいろな花が咲いてて、もう満足 癒された山行になりました。

ルートは別当出会~観光新道~室堂~御前峰(山頂)~室堂~砂防新道で下り

下りで出会った方から、大汝峰,エコーラインが花もいっぱい咲いてて良かったと話を聞き
次回はこのコースを行ってみたいと思ったのです。


白山と言えば黒い女王 クロユリさん 咲き始めてましたよ
IMG_7100.JPG


IMG_7110.JPGIMG_7111.JPG

ハクサンコザクラの群生 可愛い花
IMG_7123.JPG


IMG_7125.JPG IMG_7120.JPG


アカモノちゃん
   
IMG_7041.JPG


ユキザサ

IMG_7028.JPG



ゴゼンタチバナのブーケ

IMG_7049.JPG



ハクサンチドリ 紫色に惹かれます

IMG_7053.JPGIMG_7079.JPG

片方は葉に斑点があります、種類が違うのかな?



初み ウラジロヨウラク

IMG_7061.JPG



ムラサキヤシオツツジ 濃い紫してる

IMG_7064.JPG



タケシマラン

IMG_7071.JPG



ニョイスミレ

IMG_7072.JPG



サンカヨウの赤ちゃん

IMG_7073.JPG



クヌガサソウの目覚め

IMG_7075.JPG



キバナノコマノツメ うさぎさんの耳って感じ

IMG_7076.JPG



ツマトリソウ シャープな花弁 縁がピンク色してた

IMG_7078.JPG



ミヤマキンポウゲのお花畑に咲くコバイケソウ

IMG_7083.JPG


初み ひっそり咲くコケイラン

IMG_7129.JPG




風景写真に続きます

ダケカンバの白い幹と山景
IMG_7037.JPG


殿ヶ池避難小屋の眺望
IMG_7077.JPG
IMG_7099.JPGIMG_7133.JPG



山頂からの眺望
IMG_7103.JPG


IMG_7107.JPG


IMG_7108.JPG
写真で気が付いたのですが、雲が少し虹色 彩雲になってた。

出会ったお花
IMG_7024.JPGIMG_7074.JPGIMG_7056.JPGIMG_7045.JPGIMG_7087.JPGIMG_7088.JPGIMG_7115.JPGIMG_7112.JPGIMG_7113.JPGIMG_7117.JPGIMG_7069.JPGIMG_7126.JPGIMG_7080.JPGIMG_7127.JPGIMG_7128.JPGIMG_7136.JPG



長くなってしまいましたが
最後まで見て頂きありがとうございます。

道路わきで見つけたササユリさん 貴婦人ですね。
この夏にまた行けたらと思っています。

IMG_7140.JPG

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

梅雨の白山 [白山]

7月4日 雨のち曇り 一ヶ月ぶりに登山、花散策に行ってきました。

場所は石川 白山、 北陸の方が天気が良さそうなので、花もいい感じかなと思い

4時間くらい車を走らせ、別当出合から砂防新道で登るルートです。

駐車場に着いたのが5時前、雨が止むのを待って少し仮眠  

雨が止んだのを見定めて出発したのですが、やっぱ雨が降り出したよ

本降りでないのでまずは傘でしのぐことに、カメラはザックの中

花の写真は下りにと、雨に濡れたしっとりした花を横目に頑張って室堂まで。。

サンカヨウ:もっとしっとり濡れた透明な花びらだったのですが。。
IMG_5084.JPG


室堂に着いた頃には雨も上がり、視界も開けてきたよ。


建設中の室堂の神社と室堂センター
IMG_5037.JPGIMG_5051.JPG



山頂に立つのは止めて、ゆっくり下山して花を撮ることにしました。

弥陀ヶ原と別山
IMG_5048.JPG


IMG_5059.JPG


IMG_5054.JPG

美しい花を沢山見ることが出来ました。

クロユリ 室堂で咲き始めていました

IMG_5045.JPG


弥陀ヶ原に咲き始めたハクサンコザクラ

IMG_5057.JPG


ミヤマキンポウゲの群落

IMG_5042.JPG


ミツバオウレン

IMG_5039.JPG



ハクサンフウロ

IMG_5061.JPG


ミヤマダイモンジソウ

IMG_5065.JPG


ハクサンチドリ

IMG_5062.JPG


IMG_5096.JPG


ヨツバシオガマ

IMG_5067.JPG


サラシナショウマ

IMG_5070.JPG


キヌガサソウ

IMG_5072.JPG



IMG_5082.JPG


タケシマラン
IMG_5085.JPG


ショウジョウバカマ

IMG_5075.JPG


シナノキンバイ

IMG_5077.JPG


ゴゼンタチバナ

IMG_5080.JPG


エンレイソウとサンカヨウ この白が好き

IMG_5089.JPG

IMG_5094.JPG


オオバミゾホオズキ

IMG_5095.JPG



ランの種類だと思うけど、綺麗な花も見つけました。


ノビネチドリ
IMG_5093.JPG

サイハイラン
IMG_5103.JPG

コケイラン
IMG_5104.JPG



花の百名山 白山 梅雨時のしっとりした花が咲いてました。
8月にまた訪れたい山です、早く梅雨明けしないかな。。
IMG_5106.JPG


nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

夏空 白山の花 [白山]

7月28日 晴れ 

白山にクロユリとハンサンコザクラが見たくて登ってきました。

本格的な夏山シーズンの到来にふさわしい夏空が広がって

お目当てのハクサンコザクラの可愛いさに魅了されました。

ちょうど満開でしたよ。

IMG_3054.JPGIMG_3053.JPG


チングルマのバックにハクサンコザクラ

IMG_3060.JPG

クロユリも満開

IMG_3072.JPG


白山 山頂からの景色


お池さん  大汝峰 油ヶ池と紺屋ヶ池

IMG_3115.JPG

IMG_3104.JPGIMG_3102.JPG


室堂と雲海

IMG_3114.JPG


室堂の白山奥宮は工事中

IMG_3137.JPG


エメラルドグリーンの白水湖 鮮やか

IMG_3154.JPG


雲海の奥に たぶん 南アルプス

IMG_3059.JPG


IMG_2991.JPG


モルゲンロートのダケカンバ

IMG_2978.JPG IMG_2975.JPG



出会った花


オオバギボウシ

IMG_3002.JPG

ニッコウキスゲ

IMG_3006.JPG


キヌガサソウの大群

IMG_3024.JPG


イブキトラノオ

IMG_3030.JPG


登山道に咲くイワオウギ

IMG_3031.JPG


ヤマハハコ

IMG_3041.JPG


天高く咲くタカネマツムシソウ

IMG_3044.JPG


IMG_3045.JPG


イワツメクサ

IMG_3097.JPG


ゴゼンタチバナの群落

IMG_3087.JPG


チングルマの綿毛

IMG_3096.JPG


パープルが美しいイワギキョウ

IMG_3121.JPG


クルマユリ

IMG_3130.JPG


シナノキンバイ

IMG_3132.JPG


IMG_3145.JPG


蝶のアサギマダラ 美しいですね

IMG_3158.JPG

IMG_3163.JPG

IMG_3179.JPG

オオウラギンスジヒョウモン

IMG_3160.JPG


最後にナナカマドの葉が、赤になってる葉がありました。

IMG_3177.JPG

nice!(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

白の白山 [白山]

6月16日 朝方 霧雨 のち 晴天

岐阜県白川村の平瀬道で山頂を目指しました。
新緑の美しさと沢山の白い花に出会えて嬉しく、天気も良くいい初山の登山になりました。

先ずは白い花から紹介します。

群生で咲いていたサンカヨウ、圧倒されました。
雨に濡れた花弁が少し透明になっていたよ。
081.jpg

080.jpg

086.jpg

エレンソウと共演
082.jpg

キヌガサソウ 大きな花でした。
112.jpg
113.jpg

ヤマアジサイ
057.jpg

しっとりタムシバ
019.jpg

にょっきりギンリョウソウ
011.jpg

可愛いアオノツガザクラ
128.jpg


175.jpg

182.jpg

159.jpg

とっても小さなスミレ
093.jpg

チゴユリ
015.jpg


117.jpg

ミネザクラのピンク色が青空と白の世界に映えます。。高山の春 
118.jpg
066.jpg

黄色い花
125.jpg
088.jpg

034.jpg



ハクサンチドリ

052.jpg
054.jpg


また逢えたショウジョウバカマさん
105.jpg

新緑と山肌
ダケカンバ
167.jpg
青空と
087.jpg


099.jpg

168.jpg

セミの脱殻が葉っぱに
185.jpg


山頂から観た世界

室堂 雲海が広がる
150.jpg

154.jpg
北アルプスの槍が見える(中腹から)
096.jpg

室堂の白山奥宮 後方は頂上
139.jpg


まだまだ残雪が多くて、下りは山頂からシリセードして滑ったのですが
あまりの直下で足ブレーキと素手ブレーキでは危険でした。
やっぱピッケルが必要でした。
123.jpg

夏山にもう一度 登りたいと思っています。


nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。