SSブログ
前の10件 | -

令和も鈴鹿の森から [鈴鹿の山]

久しぶりのUPになります。
途絶えてから他のSNSに浮気してて、この長い休みGWの最終日に
ゆとりが落ち着けたのです、なんでブログに戻ってきました。

鈴鹿らか埼玉 入間市に昨年9月から住んでいます。
まだまだ関東の山には登れていないのですが、
このGWに里帰りして、いつもの山に花散策をしてきたのです。

コグルミ谷から御池岳のルート
いつもは下の谷では、クマガイソウが咲き、 新緑が美しいのですが
今年は遅れているようです。

IMG_2039.JPG


IMG_2040.JPG

IMG_2064.JPG

IMG_2044.JPG

IMG_2106.JPG

IMG_2121.JPG

IMG_2054.JPG


IMG_2133.JPG

IMG_2088.JPG

IMG_2094.JPG


IMG_2115.JPG

IMG_2070.JPG


可愛いシマリスにも会えたし、春の花に癒された山旅でした。
これから新緑が美しい季節になりますね
またアップします。





nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

春の訪れ2017 [鈴鹿の山]

ご無沙汰しております。
春の訪れになりました
これからの山歩きが楽しくなりますね。
IMG_1671.JPGIMG_1720.JPGIMG_1790.JPG

別のブログを書いています、
良かったら訪問してください。

象の背にアタック




IMG_1815.JPGIMG_1621.JPG

秋の羊さんの群れ(竜ヶ岳) [鈴鹿の山]

10月29日 晴れ

鈴鹿の竜ヶ岳に紅い羊の群れ(シロヤシオの紅葉)を
見に登ってきました。

春はシロヤシオが羊の群れに見えるのですが
秋の紅葉で紅く色づくと、いい感じ
紅い羊の群れが表れていました。
初めて見る光景に、うっとり美しかった。

IMG_7897.JPG



IMG_7894.JPGIMG_7903.JPG



竜ヶ岳の山頂
IMG_7908.JPG
IMG_7909.JPG



IMG_7854.JPG




IMG_7843.JPG





IMG_7836.JPG



朝陽とコスモス畑
5時に起きて6時半に宇賀渓から、遠足尾根で登った。
眩しい朝陽の中 山歩きは空気が澄んで 心が洗われました。
IMG_7834.JPG



nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

紅葉探訪 [北アルプス]

10月7日 晴天
上高地から涸沢の紅葉を探訪しに
徳澤園にテン張して、パノラマコースで屏風岩の耳からの
涸沢の紅葉を狙いに登ったのです。
余裕があれば涸沢まで行って周遊する計画でした。

初のコース、どんんな絶景に会えるのか?
下山の登山者に山頂の景色を尋ねると、
槍、富士山までバッチリ雲一つないとの返事
もうテンション上がること
でもこの登りはきつかった

いつも横目で見る吊り橋、ここから登ります。
IMG_7739.JPG


IMG_7748.JPGIMG_7747.JPG

それにしても空が青い、美しいブルー
IMG_7752.JPG
IMG_7756.JPG
コルの手前です。


コルから屏風の耳を目指しまあす。
木を通して槍が顔をだした。葉っぱは散ってる
IMG_7758.JPG


そして三角点のある耳からは
絶景が広がっていた。今まで見た景色とは違った
真正面に穂高、涸沢のテン場、右には槍、屏風の頭、 振り返ると常念、蝶
遠くに霞んで南アルプスが雲に浮かんでる、富士山もぱっかり
でも紅葉はと言うと、もう散ってしまった様なのです。
ナナカマドの赤色がないよ。茶色になってる
どうもこの前の台風で散ってしまったようです。
途中 新しい木の倒木もあって、風が強かったみたいです。

IMG_7770.JPG

IMG_7760.JPG

IMG_7762.JPG

IMG_7780.JPG


IMG_7779.JPGIMG_7766.JPG


IMG_7787.JPGIMG_7785.JPG


IMG_7788.JPGIMG_7794.JPG

IMG_7763.JPG
ダケカンバの黄色の紅葉は所々見られた。

1時間ぐらいまったり堪能して、登りで疲れたこと、涸沢の紅葉が終わってること
涸沢には行かず、来たルートを下ることにしました。
屏風は穴場でこんな景色が観れるとは、発見ですお勧めしたいコースです
涸沢からの下りのコースで歩くのがお勧めのようです。


徳澤園のテン場の夜は暮れていきました。
8時頃の夜空は、月と天の川が見るのほどの満点の星空でした。

IMG_7806.JPG

IMG_7800.JPG

8日は小雨
テントを撤収したら雨が降りだして、小雨の中上高地へと下りました。


紅葉は9月末がピークだったのですね、、、
2年前に観た紅葉が今でも忘れられません。
リンクを貼り付けました、良かったら観てください。
http://leamington-spa.blog.so-net.ne.jp/2014-09-28
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

晩夏の涸沢 [北アルプス]

夏山の終わりに涸沢に行ってきました。

9月2日 上高地~涸沢(テント泊)
 3日 ~北穂高岳~涸沢岳~周遊 涸沢(テント泊)
 4日 ~上高地

天候に恵まれた3日間でした。
涸沢を訪れるのは2年ぶり(紅葉探訪)、テント泊は遠い記憶になります。
テント泊のザックの重さに体力が持つか心配であったのですが、
なんなく涸沢まで登れた、まだまだ行けると思いつつ無理は禁物ですよね。

今回のお目当ては星空と北穂(初登頂)になります。

初日に満点の星空、天の川を観ることができた。
これが観たかった。
IMG_7546.JPG


IMG_7558.JPG




IMG_7564.JPG 魚眼レンズが活躍したのであった。 IMG_7552.JPG
涸沢槍の上に流れる流星
北穂から見た槍 初登頂の北穂からは見える景色が違った。 IMG_7622.JPG その先の涸沢岳までの稜線はすごかった。岩登りの連続で楽しかったけど怖かったよ。
IMG_7628.JPG
IMG_7635.JPG
涸沢岳からみた奥穂そしてジャンダルム いつかはジャンダルムに立ちたいと思ってます。
モルゲンロートも見れた IMG_7672.JPG IMG_7672.JPG IMG_7593.JPG 北穂に登ってる時に観た、朝日のスポットライトを浴びる涸沢ヒュッテ IMG_7566.JPG IMG_7575.JPG
IMG_7649.JPG
草紅葉
花のスナップ IMG_7694.JPG IMG_7503.JPG IMG_7515.JPGIMG_7650.JPG IMG_7651.JPGIMG_7660.JPG IMG_7681.JPGIMG_7701.JPG その他のスナップ IMG_7505.JPGIMG_7524.JPG IMG_7665.JPGIMG_7708.JPG 最後に上高地から雄大な穂高連峰を仰ぐ、ススキが秋の気配を感じさせます。 やっぱここはいいわ[わーい(嬉しい顔)] IMG_7717.JPG

nice!(15)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ブロッケン 北岳 [南アルプス]

夏休み終盤の8月19,20日 1泊2日 テン泊で南アルプスの北岳に行ってきました。

北アルプスの涸沢と迷ったのですが、
南アルプスの大きな懐に癒されたい、美しい雲海の富士山も見たくなったので
北岳にしました。


ルートは
芦安(乗り合いタクシー) 広河原~白根御池小屋~北岳肩の小屋(テン泊)
肩の小屋~北岳~8本歯のコル~広河原(乗り合いタクシー)~芦安



登りはガスっていて眺望なし、少し雨に降られた。
11時には肩の小屋着 ガスの中
夕方に奇跡は起こった


ガスが流れて北岳の全貌がやっと見えた、テン場からの眺め マイテントは一番手前
IMG_7353.JPG

そしてブロッケンが見えた、外に環も しかもかなりクッキリ
IMG_7362.JPG


IMG_7369.JPG

雲海に富士山 これが観たかった
IMG_7380.JPG

IMG_7392.JPG


八ヶ岳と甲斐駒ケ岳
IMG_7389.JPG



日没 左奥に積乱雲
IMG_7393.JPG


月の入り
IMG_7400.JPG


揺れるテントと北岳  風が強くて柔い三脚では確保していないと動いてしまって
偶然の1枚
IMG_7401.JPG


北岳と星空
IMG_7411.JPG


月と下界の夜景
IMG_7412.JPG

ここで夜の7時半
御来光を北岳山頂で観るのに、9時にはシュラフの中に入ったのですが
強風でテントがバタバタとうるさくて眠ることが出来なかったのです
稜線上にテン張は風がない時にしないとダメですね、景色はいいけど


2時半に起床
月明かりの北岳の写真をパチリ

IMG_7413.JPG

IMG_7420.JPG


月明かりの中 4時半前には北岳の山頂に立つ
強風です。。。

しばしご来光まで我慢
IMG_7423.JPG


月と北岳のプレート  朝陽を浴びたプレートも
IMG_7429.JPGIMG_7457.JPG


御来光 美しく神々しい
IMG_7446.JPGIMG_7448.JPG


そして朝のブロッケンも現る
IMG_7451.JPGIMG_7456.JPG
環が大きく見えた 感動感動


ガスが北岳にぶつかっては流れていく
その中で見たことない薄い雲が生き物のように動いて流れてきた。
凄いぞ
IMG_7461.JPG

IMG_7463.JPG

間ノ岳、仙丈ケ岳はガスの中で観ることが出来なかった残念。
そして山頂を後にお花畑を通って下ることにしました。

IMG_7464.JPGIMG_7466.JPG

IMG_7475.JPGIMG_7476.JPG

IMG_7478.JPGIMG_7482.JPG

IMG_7488.JPGIMG_7490.JPG

IMG_7485.JPG

鳳凰三山と大樺沢 雪渓が見当たらない。。
IMG_7484.JPG


と無事に下山し三重に帰ってきました
現在 筋肉痛です。
2階もブロッケン現象を観れて感激でした。
自然の織り成す技は美しくもあり厳しい世界ですね。
行ってよかったと思える山行になりました、南アルプスは雄大だ。。。


nice!(15)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

山の日 ご来光 [鈴鹿の山]

8月11日 晴れ 

山の日に制定されたので、山に行かねば 

計画したのが鈴鹿の鎌ヶ岳からご来光を拝む

武平峠までは車でアクセス出来て、一時間もかかららずピークに登れる

夜道のヘッドライトでの山歩きは、やっぱ怖いね


IMG_7266.JPG

山頂手前で星空をパチリ



IMG_7275.JPG





ご来光までの時の流れ

IMG_7280.JPG





IMG_7298.JPG





IMG_7313.JPG

遠い山並みからご来光が昇った




IMG_7318.JPG

伊勢湾 名古屋の方





IMG_7317.JPG



IMG_7325.JPG




IMG_7326.JPG



IMG_7329.JPG

鎌の影


美しい朝のひと時でした。
山に感謝、鈴鹿の山の恵みに感謝です、
この美しい自然を次の世代に受け継いで行かないねと思った山の日でした。


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

夏山Joy 2016 [北アルプス]

1ヶ月ぶりの登山、夏山をEnjoyできた蝶ヶ岳の山行になりました。

8月7日 快晴 

いつもの三股登山口から蝶ヶ岳のピストンです。

蝶ヶ岳ヒュッテ手前から槍が見えるまで

1.JPG



IMG_72161.JPG



IMG_7217.JPG


IMG_7220.JPG
槍、穂高連峰の絶景 これが観たかったんだよね



天空の山行を蝶槍まで

IMG_7230.JPG


蝶槍が近づく 常念岳はガスが昇ってきてる

IMG_7236.JPG



蝶槍からは槍が近くに感じる

IMG_7241.JPG


IMG_7238.JPG





IMG_7237.JPG

槍の全貌 槍沢から梓川

ずっと眺めていた光景 好きだわここ


IMG_7248.JPG

常念岳はこんな感じ(まだピークを踏んでない山)遠いな




蝶に咲く女王 コマクサ また会えて良かった

IMG_7225.JPG

IMG_7226.JPG

白のコマクサが横にちょこり咲いてた




花の写真は少なくなってしまいました
IMG_7207.JPGIMG_7253.JPG

IMG_7256.JPGIMG_7261.JPG

IMG_7210.JPGIMG_7209.JPG

IMG_7205.JPGIMG_7204.JPG

IMG_7262.JPGIMG_7208.JPG

IMG_7259.JPG



夏山本番 天候が安定してきましたね
改めて蝶から見る槍~穂高の山並みは壮大で魅了されます。
来年も訪れることでしょう。

最後まで見て頂いてありがとうございます。
nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

晴れ間を探して大台ヶ原へ [大台ヶ原]

7月2日 晴れ 白山にもう一度行きたかったのですが
天気予報では午後から雨が降りそうだったので
晴れる地域を探したら、紀伊半島は晴れだったので
大台ヶ原に行ってみることにした。

スリル満点の大蛇嵓
脇にササユリが咲いてていい香りが漂ってた
IMG_7159.JPG


IMG_7160.JPGIMG_7161.JPG



IMG_7154.JPG


シロヤシオの葉が赤く色づいてた、もう紅葉?
IMG_7185.JPG


IMG_7176.JPG


好きな光景

IMG_7181.JPG


IMG_7183.JPG


見つけた花
IMG_7169.JPGIMG_7177.JPG



IMG_7144.JPGIMG_7191.JPG



IMG_7142.JPGIMG_7151.JPG

IMG_7168.JPGIMG_7184.JPG


大台ヶ原は緑と青が似合う美しい景色が広がっていた。

IMG_7143.JPGIMG_7193.JPG
バイクで行って山歩きは少しハードだったけど、バイクも山も楽しめて充実した一日だった。
nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

白山 梅雨の晴れ間 [白山]

6月18日 梅雨の合間の絶好の晴れ

白山に花散策してきました。

花の白山 いろいろな花が咲いてて、もう満足 癒された山行になりました。

ルートは別当出会~観光新道~室堂~御前峰(山頂)~室堂~砂防新道で下り

下りで出会った方から、大汝峰,エコーラインが花もいっぱい咲いてて良かったと話を聞き
次回はこのコースを行ってみたいと思ったのです。


白山と言えば黒い女王 クロユリさん 咲き始めてましたよ
IMG_7100.JPG


IMG_7110.JPGIMG_7111.JPG

ハクサンコザクラの群生 可愛い花
IMG_7123.JPG


IMG_7125.JPG IMG_7120.JPG


アカモノちゃん
   
IMG_7041.JPG


ユキザサ

IMG_7028.JPG



ゴゼンタチバナのブーケ

IMG_7049.JPG



ハクサンチドリ 紫色に惹かれます

IMG_7053.JPGIMG_7079.JPG

片方は葉に斑点があります、種類が違うのかな?



初み ウラジロヨウラク

IMG_7061.JPG



ムラサキヤシオツツジ 濃い紫してる

IMG_7064.JPG



タケシマラン

IMG_7071.JPG



ニョイスミレ

IMG_7072.JPG



サンカヨウの赤ちゃん

IMG_7073.JPG



クヌガサソウの目覚め

IMG_7075.JPG



キバナノコマノツメ うさぎさんの耳って感じ

IMG_7076.JPG



ツマトリソウ シャープな花弁 縁がピンク色してた

IMG_7078.JPG



ミヤマキンポウゲのお花畑に咲くコバイケソウ

IMG_7083.JPG


初み ひっそり咲くコケイラン

IMG_7129.JPG




風景写真に続きます

ダケカンバの白い幹と山景
IMG_7037.JPG


殿ヶ池避難小屋の眺望
IMG_7077.JPG
IMG_7099.JPGIMG_7133.JPG



山頂からの眺望
IMG_7103.JPG


IMG_7107.JPG


IMG_7108.JPG
写真で気が付いたのですが、雲が少し虹色 彩雲になってた。

出会ったお花
IMG_7024.JPGIMG_7074.JPGIMG_7056.JPGIMG_7045.JPGIMG_7087.JPGIMG_7088.JPGIMG_7115.JPGIMG_7112.JPGIMG_7113.JPGIMG_7117.JPGIMG_7069.JPGIMG_7126.JPGIMG_7080.JPGIMG_7127.JPGIMG_7128.JPGIMG_7136.JPG



長くなってしまいましたが
最後まで見て頂きありがとうございます。

道路わきで見つけたササユリさん 貴婦人ですね。
この夏にまた行けたらと思っています。

IMG_7140.JPG

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。